Skip to content
Toyota Higashi High School
愛知県立豊田東高等学校
TEL:(0565)80-1177
FAX:(0565)80-5066
〒471-0811 愛知県豊田市御立町11丁目1番地
ホーム
学校概要
校長挨拶
本校の概要
校内施設
交通アクセス
教育概要
総合学科とは
特色ある授業(11の科目選択プラン)
産業社会と人間(1年生)
総合的な探究の時間(2・3年生)
ユネスコスクール・SDGsへの取り組み
校則・人権教育・生徒支援
資格・検定取得
学校生活
年間行事
修学旅行
夢風-YUMEKAZE-
進路状況
部活動
入試情報
各種証明・申請
わかきぬ会
わかきぬ会
同窓会の会員情報登録について
創立100周年記念版名簿発行について
100周年記念事業
100周年記念事業
創立100周年記念式典の開催
わかきぬ会前会長へインタビュー
学校ブログ
保護者の皆様へ
Menu
ホーム
学校概要
校長挨拶
本校の概要
校内施設
交通アクセス
教育概要
総合学科とは
特色ある授業(11の科目選択プラン)
産業社会と人間(1年生)
総合的な探究の時間(2・3年生)
ユネスコスクール・SDGsへの取り組み
校則・人権教育・生徒支援
資格・検定取得
学校生活
年間行事
修学旅行
夢風-YUMEKAZE-
進路状況
部活動
入試情報
各種証明・申請
わかきぬ会
わかきぬ会
同窓会の会員情報登録について
創立100周年記念版名簿発行について
100周年記念事業
100周年記念事業
創立100周年記念式典の開催
わかきぬ会前会長へインタビュー
学校ブログ
保護者の皆様へ
TEL:(0565)80-1177
FAX:(0565)80-5066
〒471-0811 愛知県豊田市御立町11丁目1番地
ホーム
2024
年:
2024年
2024年12月25日
部活動結果(地区大会)
2024年12月23日
筝曲部クリスマスコンサート
2024年12月21日
とよた元気まつりボランティア(JRC部・科学部・IFC部・保育プラン3年生・有志生徒)
2024年12月19日
令和6年度 桜町本通り商店街 フラッグ表彰式(ビジネスプラン3年生)・バナー贈呈式(美術プラン3年生)
2024年12月11日
第2回花いっぱい運動(環境美化委員)
2024年12月11日
チャイルド・ライフ・スペシャリスト講話 (保育、福祉・健康、看護プラン)
2024年12月10日
フルコース実習(調理・栄養プラン3年生)
2024年12月6日
障がいを理解するための実践教室「盲導犬・点字講座」(福祉・健康プラン2年生)
2024年11月19日
障がいを理解するための実践教室「手話講座」
2024年11月18日
夢風-YUMEKAZE- 第148号の発行
2024年11月13日
東山デイサービスへ訪問演奏(音楽プラン3年生)
2024年11月10日
あいちパラスポーツサポーター育成セミナーに参加(バドミントン部1年生)
2024年11月9日
むもんまつりボランティア(JRC部)
2024年11月1日
令和6年度 体育祭
2024年10月30日
お弁当実習「シークレットハロウィン弁当」(調理・栄養プラン3年生)
2024年10月27日
日赤愛知県支部主催「令和6年度地域のための防災・減災訓練」ボランティア
2024年10月25日
能登半島大雨災害義援金 募金活動(福祉委員)
2024年10月18日
台湾修学旅行(第2学年)
2024年10月18日
遠足(第1・3学年)
2024年10月12日
美里地区ひまわり懇談会 ボランティア活動(男子バスケットボール部、合唱部、1年生有志)
2024年10月12日
2024年度愛知県ユネスコスクール交流会(JRC部)
2024年10月5日
とよた産業フェスタ ボランティア(保育プラン、JRC部)
2024年9月23日
部活動結果(西三河大会・地区大会)
2024年9月21日
「こだま大感謝祭」ボランティア(JRC部)
2024年9月18日
第8回校内ビブリオバトル
2024年9月13日
エコキャップ回収運動(福祉委員)
2024年9月6日
夢風-YUMEKAZE- 第147号の発行
2024年8月30日
豊田市こども発達センター交流活動(ボランティア)
2024年8月23日
障害者支援施設サンホーム豊田 夏祭りボランティア(JRC部、福祉・健康プラン2年生)
2024年8月23日
夏季合宿(バドミントン部)
2024年8月18日
合同練習会(バドミントン部)
2024年8月6日
令和6年度中学生一日体験入学
2024年8月6日
部活動結果(西三河大会・地区大会)
2024年8月2日
わくわく白パネルお披露目式(美術プラン3年生)
2024年7月29日
姉妹校 パスコベール女子校への訪問
2024年7月23日
母乳バンク見学会(3年看護プラン、看護進学希望者)
2024年7月19日
短期留学生グラハムさんと過ごした20日間
2024年7月16日
メグリアさんと一緒に作りました!「夏バテ防止弁当」(調理・栄養プラン3年生)
2024年7月11日
企業・キャンパス見学(第1学年)
2024年7月8日
夢風-YUMEKAZE- 第146号の発行
2024年7月5日
七夕イベント(図書館)
2024年6月30日
豊スタおいでん夏祭り「こども縁日」ボランティア(保育プラン2・3年生、JRC部、バドミントン部)
2024年6月11日
芸術鑑賞会・文化祭
2024年6月10日
文化祭に向けて
2024年5月26日
外部講師による強化練習(バドミントン部)
2024年5月23日
交通安全教室
2024年5月19日
部活動結果(西三河大会・県大会など)
2024年5月14日
きらめきコンサート「夢をつなぐ豊田東高コンサート♪」(美里交流館)のご案内
2024年5月11日
むもん市ボランティア(福祉・健康プラン、JRC部)
2024年5月2日
台湾東部沖地震救援金募金活動(福祉委員)
2024年5月2日
「科学と人間生活」ツツジの開花のしくみを顕微鏡で観察(看護プラン3年生)
2024年4月25日
「科学と人間生活」授業で新聞紙ドーム作り(看護プラン3年生)
2024年4月25日
春の交通安全運動(風紀委員、卓球部)
2024年4月23日
日本赤十字社から「金色有功章」をいただきました(JRC部)
2024年4月22日
台湾講座(2年生)
2024年4月21日
「それいけ!とよた魅力発見隊2024」ボランティア(JRC部他)
2024年4月12日
「科学と人間生活」授業で春の野草観察(看護プラン3年生)
2024年4月8日
入学式
2024年4月5日
離任式
2024年4月2日
救急救命講習会
2024年3月24日
トヨタ自動車バドミントン部と合同練習(バドミントン部)
2024年3月17日
豊田東高校「チーム八日市と遊ぼう」を実施しました!(保育プラン、福祉・健康プラン、JRC部、科学部、生徒会)
2024年3月14日
球技大会
2024年3月8日
プランの日(1・2年生)
2024年3月6日
母乳バンク講演会(看護プラン、ビジネスプラン2年生)
2024年3月5日
チーム八日市と遊ぼう!にぜひお越しください
2024年3月5日
野見小学校特別支援学級児童との交流会(福祉・健康プラン2年生)
2024年3月1日
第65回 卒業証書授与式
2024年2月27日
夢風-YUMEKAZE- 第145号の発行
2024年2月9日
令和5年度 総合発表会
2024年2月3日
高校生が作る恵方巻(調理・栄養プラン2年生)
2024年2月2日
能登半島地震災害義援金の募金活動(福祉委員)
2024年1月30日
フルコース実習「柊」(調理・栄養プラン3年生)
2024年1月30日
租税教室(ビジネスプラン3年生)
2024年1月25日
卒業制作展のご案内
2024年1月16日
「東のり」を使った恵方巻レシピの考案(ビジネスプラン2年生)
2024年1月14日
愛知県ヴォーカルアンサンブルコンテストで金賞を受賞(合唱部)
2024年1月5日
新春コンサート(合唱部)