とよた産業フェスタ ボランティア(保育プラン、JRC部)

 令和6年10月5日(土)・6日(日)の2日間、市内最大の地域活性化イベント「とよた産業フェスタ2024」が豊田スタジアムで開催され、JRC部と保育プラン2・3年生がボランティアとして参加しました。生徒たちは「イルミネーションストーリーinとよた」と「豊田ルネサンスラインズクラブ」のブースに分かれて活動しました。

 「イルミネーションストーリーinとよた」では、11月から豊田市駅前一帯で実施されるイルミネーション点灯の際に飾る「ミライミラー」を来場した子どもたちに描いてもらいました。アクリル板200枚には子どもたちの思いのこもった夢が描かれ、それを目にした生徒たちも元気をもらったようでした。

 「豊田市ルネサンスライオンズクラブ」のブースでは、小学生たちと一緒にフランクフルトやポン菓子の販売や、パラリンピック競技種目であるボッチャの体験を行いました。「ミライミラー」は、令和7年1月13日(月・祝)まで、豊田市駅前で展示されます。