名古屋柳城短期大学附属豊田幼稚園と交流(保育プラン2・3年生)

 

 子どもたちや、子どもたちと日々過ごしている保育士、幼稚園教諭の方々と交流をして実践的な保育技術を習得し、進路選択に生かす目的で、保育プラン2・3年生が名古屋柳城短期大学附属豊田幼稚園と地域交流をさせてもらっています。 
 今年度は、令和7年9月10日(水)、17日(水)に本校で交流会を行いました。 

 2年生は、初めての交流で緊張もありましたが、自分たちで考え、準備をした遊びを楽しく取り組む園児の姿に喜びを感じ、保育士さんのサポートを見て、園児とのやり取りにたくさんの気づきを得るとともに、次回への意欲を燃やしています。 
 3年生は、昨年に続く交流ということで、今回は季節に合わせた交流会にしようと、園児と一緒に運動会を行いました。選手宣誓の言葉から始まり、運動ゾーン、お弁当作りゾーンなど、運動会にまつわる様々な出来事をゲームとして取り入れました。 

 両学年とも、園児と実際に触れあうことで、保育の実践を学ぶ良い機会となりました。
 次回の交流会も楽しみです!